本ページはプロモーションが含まれています。
▶お知らせ

2022.10.19 ひろたんの回想録から日野市関連の記事だけ移動したため、リンク切れがあります。

追々修正していきますので、しばらくお待ちくださいませ。

 

日野の梨直売所情報まとめ 東京都日野市の名産品多摩川梨は瑞々しくて美味しい!

果物が美味しい季節がやってきましたね~(^^♪

うちの子、梨とかミカンが好きなんですよ。

で、今はちょうど梨のシーズンなので、どうせなら地元の美味しいナシが食べたい!と思ってTwitterで情報収集。

日野市の名産品って色々あるんですね。今回は梨の直売所についてです。

スポンサーリンク

東京都日野市の名産品は?

東京都下にある日野市は、適度に都会で適度に田舎?(;^_^A

多摩川と浅川という大きな川に挟まれた土地柄とでもいいましょうか・・・ちょっと閉鎖的な部分はあるみたいですが、田や畑も多く名産品と言われる物もいくつかあります。

代表的なもので言うと・・・

・ブルーベリー

・梨

・ぶどう

・柿

・リンゴ

・トマト   etc・・・

ちょうど今のシーズンはブドウと梨が食べごろです。

Twitterで美味しい〇〇園的な梨の直売所をご存知でしたら、教えてください~って

お願いしたら、親切な方が教えてくれましたよ。

それが上田園さんと遠藤農園さんだったので、上田園さんに行ってみたのですが・・・どなたもいらっしゃらず、休み?(;^_^A

あら?営業曜日とか時間も調べてくればよかった・・・と。

たまたま帰りがけに細い裏道に入ったら、他の農園さんが空いていたので、今回はそちらで「豊水」を買ってきました。

日野の特産品「多摩川梨」はみずみずしくて美味しい

「梨」と一口でいってもその品種は多く、日野では味も収穫期も違う「二十世紀梨(にじっせいきなし)」「幸水梨(こうすいなし)」「豊水梨(ほうすいなし)」「菊水梨(きくすいなし)」「稲城梨(いなぎなし)」そして大きな「新高梨(にいたかなし)」が栽培されています。

梨は8月中旬から幸水に始まり、10月になっても味わえる新高までが最盛期です。

 

日野の梨は「多摩川梨」と呼ばれているのをご存知ですか?

江戸時代に梨はすでに川崎で果樹として栽培されていて、これが多摩川に沿って徐々に北上し、昭和7年には多摩川沿いで作られる梨を「多摩川梨」と統一して呼ぶようになったそうですよ。

 

梨の販売価格は、梨栽培農家で組織されている「日野市果実組合」により決められていて、税込価格で1㎏/600円~となっているそうですが、これは標準価格のため品種や大きさ、品質によってもお値段は変わってきます。

直売所ではいろいろなものがあるので、その場で「コレコレこういう感じのを、これくらい欲しい」ということを伝えると、それに見合ったものを見繕ってくれますよ。

もちろん、店頭に置いてあるものをそのまま購入することもできます。

今回は袋に2Lサイズの豊水が4つ入って800円でした。(日清園さんで購入した梨↓)

昔は、果樹園でもぎ取りも行っていたそうですが、今は直売や宅配がメインになってしまっているそうで、ちょっと残念。

子どもにやらせてあげたら喜んだだろうなぁ~(笑)

日野市に来たら梨の直売所へ行ってみて!

梨園ではのぼり旗が立っていれば、それは開園中の目印だそうです!

そういえば、最初に行った上田園さんは、のぼり出て無かったかも・・・残念。

 

梨の直売所の一覧はこちら。

田中園

所在地日野市日野996
開園日梨・8月下旬~10月下旬。ぶどう・9月中旬まで
開園時間10:00~18:00(完売まで)
駐車場あり
アクセス多摩モノレール甲州街道駅より徒歩3分
JR日野駅より徒歩15分
市内連絡バス路線(桜ヶ丘車庫〜平山城址公園駅)中央道バス停下下車徒歩3分
問合せ042-584-3588

 

賢生園

所在地日野市日野808
開園日8月下旬~11月中旬
開園時間11:00~(完売まで)
駐車場あり
アクセス多摩モノレール甲州街道駅より徒歩5分
市内連絡バス路線(桜ヶ丘車庫〜平山城址公園駅)中央道バス停下下車徒歩5分
問合せ042-581-4645

POINT 市場にも出荷しているそうです

打入園

所在地日野市万願寺3-23-2
開園日梨・8月下旬~10月下旬。ぶどう・9月中旬まで
開園時間10:00~19:00
駐車場あり
アクセス多摩モノレール甲州街道駅より徒歩10分
市内連絡バス路線(桜ヶ丘車庫〜平山城址公園駅)中央道バス停下下車徒歩5分
JR立川駅、高幡不動駅より「立64」系統バス日野税務署入口バス停下車徒歩2分
JR日野駅より「分53」、JR日野駅、モノレール高幡不動駅北より「高53」系統バス、上田バス停下車徒歩5分
問合せ042-581-0909

 

カネナカ園

所在地日野市宮317
開園日8月下旬~10月初旬
開園時間11:00~(完売まで)
駐車場あり
アクセス多摩モノレール甲州街道駅より徒歩12分
市内連絡バス路線(桜ヶ丘車庫〜平山城址公園駅)中央道バス停下下車徒歩7分
JR立川駅、高幡不動駅より「立64」系統バス日野税務署入口バス停下車徒歩1分
JR日野駅より「分53」、JR日野駅、モノレール高幡不動駅北より「高53」系統バス、上田バス停下車徒歩3分
問合せ042-581-3824

 

日清園

所在地日野市宮311
開園日梨・8月下旬~10月中旬。ぶどう・9月中旬まで
開園時間10:00~17:00
駐車場あり
アクセス多摩モノレール甲州街道駅より徒歩12分
市内連絡バス路線(桜ヶ丘車庫〜平山城址公園駅)中央道バス停下下車徒歩7分
JR立川駅、高幡不動駅より「立64」系統バス日野税務署入口バス停下車徒歩1分
JR日野駅より「分53」、JR日野駅、モノレール高幡不動駅北より「高53」系統バス、上田バス停下車徒歩3分
問合せ042-581-4802

 

土弥園

所在地日野市万願寺4-32
開園日8月中旬~9月下旬
開園時間10:00~(完売まで)
駐車場あり
アクセス多摩モノレール甲州街道駅より徒歩12分
市内連絡バス路線(桜ヶ丘車庫〜平山城址公園駅)中央道バス停下下車徒歩7分
JR立川駅、高幡不動駅より「立64」系統バス日野税務署入口バス停下車徒歩1分
JR日野駅より「分53」、JR日野駅、モノレール高幡不動駅北より「高53」系統バス、上田バス停下車徒歩3分
問合せ042-581-7464

POINT試食できるみたいです

上田(かみだ)園

所在地日野市上田81
開園日梨・8月下旬~11月中旬。ぶどう・9月中旬まで
駐車場あり
アクセス多摩モノレール甲州街道駅より徒歩15分
JR日野駅、高幡不動駅より「日01」「日03」系統町屋バス停下車徒歩2分
JR立川駅、高幡不動駅より「立64」系統バス日野税務署入口バス停下車徒歩3分
JR日野駅より「分53」、JR日野駅、モノレール高幡不動駅北より「高53」系統バス、上田バス停下車すぐ
問合せ042-581-0932

POINT 予約販売アリ。作業場には「東京府委託梨試験地」という看板が架けられていて日野の梨栽培の歴史を垣間見ることができるそう。

阿川園

所在地日野市上田280
開園日梨・8月下旬~10月上旬。ぶどう・9月中旬まで
開園時間10:00~18:00(完売まで)
駐車場あり
アクセス多摩モノレール甲州街道駅より徒歩15分
JR日野駅、高幡不動駅より「日01」「日03」系統バス町屋バス停下車徒歩2分
JR立川駅、高幡不動駅より「立64」系統バス高幡橋バス停下車徒歩3分
問合せ042-581-7832 阿川園

前町屋園

所在地日野市万願寺6-39
開園日梨・8月下旬〜10月下旬。ぶどう・9月中旬まで
開園時間9:00~18:00(完売まで)
駐車場あり
アクセス多摩モノレール甲州街道駅より徒歩20分
JR日野駅、高幡不動駅より「日01」「日03」系統バス、JR立川駅、高幡不動駅より「立64」系統バス高幡橋バス停下車すぐ
問合せ042-581-0833

車園(平果樹園)

所在地日野市南平3-1
開園日8月下旬~10月下旬
開園時間9:00~18:00(完売まで)
駐車場なし
アクセス高幡不動駅より徒歩10分。JR日野駅、高幡不動駅より「日01」「日03」系統バス、JR立川駅、高幡不動駅より「立64」系統バス南平バス停下車徒歩3分
問合せ042-591-4438

POINT 無人直売所もアリ

遠藤農園

所在地日野市豊田4-14-2
開園日8月下旬~9月下旬
開園時間9:00~17:00(完売まで)
駐車場あり
アクセスJR豊田駅より徒歩8分
市内連絡バス南平路線(高幡不動駅~日野駅・豊田駅北口)一番橋バス停下車徒歩5分
問合せ042−581−5450

増島園

所在地日野市豊田4-14-1
開園日梨・8月中旬~10月末。ぶどう・9月中旬まで
開園時間9:00~17:00(完売まで)
駐車場あり
アクセスJR豊田駅より徒歩8分
市内連絡バス南平路線(高幡不動駅~日野駅・豊田駅北口)一番橋バス停下車徒歩5分
問合せ042−581−0994

清水園

所在地日野市豊田4-3-2
開園日梨・8月中旬~10月末。ぶどう・9月中旬まで
開園時間9:00~17:00(完売まで)
駐車場あり
アクセスJR豊田駅より徒歩8分
市内連絡バス南平路線(高幡不動駅~日野駅・豊田駅北口)一番橋バス停下車徒歩5分
問合せ042−586−7230

神田園

所在地日野市落川343
開園日8月下旬~9月下旬
開園時間9:00~18:00
駐車場なし
アクセス京王線百草駅より徒歩5分
問合せ042−591−3764

POINT こちらの園では、梨の摘み取りもできます

さいごに

自分の住む町に特産品があると、ちょっと自慢になりますね(笑)

今度、実家に行くときに買って行ってあげようかなって思います。なかなかタイミングが合わないのだけれど、シーズンになったら電話予約して取りに行くか、配送してもらうという手もあるということを、今更ながら気づいたり・・・(;^_^A

日野の多摩川梨、ぜひご賞味あれ!


にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました