日野市生活関連日野市のごみ分別カレンダー ゴミの分別に便利なゴミ箱とその掃除方法 日野市のごみ分別カレンダーを見ながら、日々思う・・・。 資源ごみの発砲トレー類や、ペットボトルの回収日が少ない! ゴミの分別は捨てる時から仕分けが始まりますが、資源ごみは回収日まで保管しておかなくてはなりません。 気がつけば、キッチンはゴ... 2018.05.25 2025.01.25日野市生活関連
日野市生活関連幼児の歯科検診はいつから?【日野市】子どもの歯にフッ素は?糸ようじは使う? 幼児の歯科検診はいつからスタートするのかということで、日野市の状況をまとめておきますね。 先日、1歳半検診の時に定期歯科検診の予約を取り今回1回目の検診に行ってきました。 幼児の歯科検診いつから?【日野市】 1歳6ヶ月検診の時に歯科検診を... 2018.05.21 2025.01.25日野市生活関連
日野市おでかけ【日野市豊田】イオン多摩平の森で遊ぶ キッズ向けイベントや四季の森ガーデン 日野市豊田にあるイオン多摩平の森。出来た当初はイオンモールの中でも最小のイオンと言われていましたが・・・ 豊田のあの場所だと、あれ以上大きな規模にするのは難しいですよね(;^_^A そうはいいつつも、わが家はそれなりに便利にイオンを活用して... 2018.05.08 2025.01.25日野市おでかけ
日野市生活関連日野市のごみ収集日に気を付けたいごみ出しのカラス対策と便利グッズ 日野市に引っ越してきて、生活も落ち着いてきたころ事件は起きました。たまたまその日は家にいたのですが、何か作業していてインターホンに気づかず・・・わが家のごみがカラスの襲撃に遭ったことを近所の方が知らせるために鳴らしたインターホン。あぁ・・・... 2018.03.28日野市生活関連
日野市生活関連日野市のゴミ袋は高い?使いやすい大きさや大きなサイズはバラ売りで購入で節約 春の引っ越しシーズン。新たに日野市に引っ越してこられた方が、生活を始めたときに最初に思うのが「日野市はごみ袋が高い」だそうです。 確かに、わが家も越してきた当初、ゴミ袋高いなぁと感じました。でも、引っ越してきたばかりの時って捨てるものも多か... 2018.03.21 2025.01.25日野市生活関連
日野市生活関連1歳6ヶ月健診はいつ?かかる時間や内容は?相談もできる?【日野市】 うちのチビちゃんも1歳半になりました。市から『1歳6か月児健康診査のお知らせ』が届いたので、1歳半検診に行ってきました。 検診の内容や項目、かかった時間など、1歳6ヶ月検診の様子を記します。 1歳6ヶ月検診はいつするの?かかる時間はどれく... 2018.02.09 2022.10.19日野市生活関連
日野市近隣八王子で焼肉食べ放題のおすすめはどこ?焼肉が美味しい日野のお店は? 我が家は焼肉屋さんに良く行きます。なぜなら、ダンナさんが焼肉が大好きだから(笑) 東京の都下に住んでいて、八王子や日野のお店をよく利用します。 焼肉屋さんはいろいろ行ってみて、美味しかったところ、お店の雰囲気が良いところなど色々ありますので... 2017.07.16 2025.01.25日野市近隣