おでかけ

スポンサーリンク
日野市おでかけ

高幡不動尊の初詣は混雑状況は?出店やグルメのおすすめ

初詣はどこに行こう・・・そうだ日野にある『高幡不動尊』に行ってみよう! でも、どれくらい混むのかな?食べるところはある?せっかくだから、美味しいものも食べたいよね? ※当初 記事作成日2017年12月28日 高幡不動尊の初詣は混雑必須 高幡...
お店

豊田でお好み焼き食べ放題!座敷なら子連れでも楽ちん!道頓堀日野多摩平の森店

日野市旭が丘から多摩平に「Tomorrow PLAZA」が移転して間もなく1年。特に行く用もないので、今まで立ち寄ったことが無かったんですよね。そこにお好み焼きやの道頓堀が入っていることは知っていたのですが・・・ 先日、家のポストに豊田でお...
お店

美味しいと評判のパン屋さんに行ってみた【日野市】ブーランジェリー テール ヴィヴァン 多摩平店

今日は娘と娘の子どもと、うちのチビちゃんとでお出かけ。 娘が「最近、パン屋さんの美味しいパンにはまってるんだよね~。この辺でどこか美味しいパン屋さん無いの?」というので、「行ったことはないんだけどお城みたいなパン屋さんがあるよ!」ということ...
日野市近隣

川遊びバーベキューの持ち物は?子供の準備やあると楽しいおもちゃ、穴場情報も紹介【あきる野市】

昨年に引き続き、今年もまた川遊びに行ってきました(^^♪ お金もさほどかからず、子どもたちも大喜び。 そして大人も自然を満喫しつつリフレッシュできる川遊びは、暑い日のお出かけにおすすめ! 昨年は初めての川遊びでバーベキューどうしよう?子供の準備は?等々悩みましたが、今年はスムーズに準備できました。 大人3人、子ども2人(6歳・4歳)で出かけてきました。 最後にはお勧めスポットもちょこっと紹介しますね。
日野市近隣

ベネッセスタードーム予約無しでプラネタリウムを見てきました!混雑状況は?【多摩市】

たまに映画を見に行くのは多摩センターなのですが、そこで気になるオブジェが並んだビルがあるのはご存じですよね? そう「ベネッセコーポレーション東京ビル」ですね。 ベネッセと言えば私の子供のころは「進研ゼミ」でしたが、今は「こどもちゃれんじ」とか「チャレンジタッチ」なのでしょうかね? 前置き長くなりましたが、久しぶりにベネッセスタードームでプラネタリウムを見てきたというお話です。
日野市近隣

八王子市内の走り回れる大きな公園の長い滑り台で遊んできました【富士見台公園】

息子が小学校に入学してから迎える初の日曜日。 「どこに行きたい?」と聞けば「走り回れる大きな公園!」ということで、近場で行けるところで八王子市下柚木にある「富士見台公園」に行ってきました。 パパさんには「行ったことあるだろう?」と言われたのだけど・・・
日野市イベント関連

豊田収穫祭はTOYODAクラフトビールまつりの後継?行ってきました~

日野市のイベント関連の記事、久しぶりにアップします。 今回は豊田収穫祭(豊田最大級のビール祭り)ということでパパさんノリノリで行ってまいりました(^^♪
お店

日野市にふしぎ駄菓子屋銭天堂?行ってみたい駄菓子屋さん

家にいる時間が長くてアニメとか結構見てるんですけど・・・最近見始めたのがAmazonプライムビデオで見ている「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」です。なんとなーくネットサーフィンで見ていたら日野市で人形劇「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」が公演されるんですね...
日野市近隣

八王子で子どもとお出かけ!雨の日もOKクロスポ八王子行ってみた

うちの主人は基本的に日曜日のみの仕事休み。 そうなると、子どもと遊べるのも日曜日だけで、その日曜日が雨予報だったりすると外で遊べないのでどうしようか・・・?ということになります。 1月の終わりから2月にかけてコロナに罹患して自宅療養していたため、久しぶりに体を動かしたい!という要望を叶えてあげたくてもお天気ばかりはどうにも・・・ そこで室内で思いっきり体を動かして遊べるところが近くにないか?と探したところ八王子にあるクロスポ八王子がヒットしました。 ということで、今回はクロスポ八王子に子供と行ってきました。
日野市おでかけ

日野市の黒川湧水は初夏におすすめ!黒川清流公園へ子連れで行ってみた

東京都の名湧水57選にも選ばれている、日野市にある黒川湧水。行ってみたいなと思いつつ、近くて遠い(笑)黒川清流公園。きっかけは実家に行った際に、母が持っていた東京湧水せせらぎ散歩 という本でした。「ここに行ってみたいんだけど、駅から遠いのか...
スポンサーリンク