初詣はどこに行こう・・・そうだ日野にある『高幡不動尊』に行ってみよう!
でも、どれくらい混むのかな?食べるところはある?せっかくだから、美味しいものも食べたいよね?
※当初 記事作成日2017年12月28日
高幡不動尊の初詣は混雑必須
高幡不動尊に初詣に行こうと思っている方、混雑は必須です。混んでいるのを覚悟で行くほうが、待つイライラは無くなりますよね(;^_^A
高幡不動尊には関東一円から20万人以上の人が三が日に訪れるそうです。
京王線・高幡不動駅と多摩モノレール・高幡不動駅の2路線が使えるので、公共の交通機関で行くことをおすすめします。
臨時駐車場もありますが、混雑が酷くて、停めるまでに時間がかかるうえに、参拝にも時間がかかるので、おすすめしません。
高幡不動尊から参道、高幡不動駅のロータリーまで参拝客の列が続くことも・・・
時間帯によって、この行列は延びたり、短くなったりしているようですが、お昼前あたりからは特に混みます!みなさん、お参りをした後に、何か食べようと思っている方が多いからかしら?(笑)
小さなお子さんや、赤ちゃんを連れている方は、並んでいるときはベビーカーでもいいけれど、参拝時には階段もあるのでベビーカーはたたんで持つようになると思いますよ。
高幡不動尊初詣は出店もあるよ
初詣のときには、境内に出店がたくさん出ています。出店をひやかしながら、美味しそうなものを見つけて食べるものいいですよね(^^♪
食事ができるスペースを設けている出店もありますが、席を確保するのも大変です。空くのを待って、席を確保してから食べ物を購入しないと、結局座る場所はなく立ったまま食べることに・・・
高幡不動のグルメおすすめは?
せっかく高幡不動まで来たのだから、ちょっとグルメなものがいいいよね!という方におすすめなのはコチラ。
テレビで紹介される前から人気の天丼屋さんです。
四八天丼 味彩屋
ジャンル:天丼
アクセス:京王動物園線高幡不動駅南口 徒歩2分
住所:〒191-0031 東京都日野市高幡3(地図)
周辺のお店のネット予約:
・梅の花 立川店のコース一覧
・関根精肉店 八王子のコース一覧
・四時のコース一覧
周辺のお店:ぐるなび 日野×天丼
情報掲載日:2017年12月28日
お昼時にはいつも長蛇の列。でも、並んででも食べたいと思うくらい、美味しいです。
サクサクの衣と、甘辛のたれが絶品で大きなエビがのった天丼は、高幡不動に行ったら一度は食べてみたほうがいいですよ!
さいごに・・・
初詣は、どこへ行っても大混雑だと思いますが、そんな中でもマナーを守り譲り合いの心で、新年の気持ちも新たにお参りしたいですね(^^♪

にほんブログ村
コメント