本ページはプロモーションが含まれています。
▶お知らせ

2022.10.19 ひろたんの回想録から日野市関連の記事だけ移動したため、リンク切れがあります。

追々修正していきますので、しばらくお待ちくださいませ。

 

日野市浅川アユまつりは浅川スポーツ公園・ふれあい橋左岸で子ども向けイベントも多数!大人も楽しめます

日野市の広報8月1日号で第3回浅川アユまつりのお知らせが載っていました。

日野市って浅川と多摩川に挟まれているような感じなんですよね。ちなみに、我が家の近くにあるのは浅川の方なので、浅川って身近にある川なんですよ。

そこで行われるお祭りということで興味があって、開催が日曜日だったため主人を誘って2歳の幼児を連れて行ってみようということになりました。

浅川とはいっても、高幡不動や万願寺方面なので、我が家から行く場合には車で行かなくてはなりません。駐車場がないので公共の交通機関でお越しくださいとあったけれど、それだと移動時間がかなりかかってしまうので、開催場所の浅川スポーツ公園の近くの駐車場を下調べしていったのですが・・・・

初めて行ってみた「浅川アユまつり」子どもが楽しめそうなイベントですが幼児でも大丈夫?大人も楽しめるの?というところも紹介しますね。

スポンサーリンク

日野市 浅川アユまつりに初めて行ってみたよ

今回が第3回となる浅川アユまつり。前日に局地的な大雨や、当日朝も雨のため開催が心配されましたが、行ってみれば大盛況。

第3回浅川アユまつり

 

日時 8月12日(日)9:30~14:30

※荒天中止。雨天および河川増水時は浅川スポーツ公園駐車場で実施

会場 浅川ふれあい橋左岸、浅川スポーツ公園

浅川スポーツ公園周辺というのは、あまりコインパーキングが無いんですよね・・・。

比較的近いところということで「マイパーキング日野万願寺第2」(最大料金有\900)へ行ってみたら、既に満車Σ(゚д゚lll)ガーン

時間は9時過ぎです。みなさんもっと早くから来ているのね・・・

この分では、万願寺側の数少ない近パーキングはほとんど満車だろうと思い、高幡側で駐車場を探すことにしました。

わが家が停めた駐車場はココ→高幡北口トモパーク(東京都日野市高幡328)

ここは森久保医療モールの駐車場兼用パーキングです。なので、最大料金は(木・日・祝日\1,000円/月~土(木除く)¥1,800)と、日曜日が安いんですよ。しかも、穴場です(笑)

駐車場からイベント開催場所まで徒歩で10分かかりません。

イベント会場へ向かう途中です。高幡側から見た感じです。

日野市の浅川スポーツ公園やふれあい橋左岸で開催・・・効率よく攻略するには?

今回、初めて行ったので要領がわからなかったのですが、体験してみて次回こうしたらいかなというのを覚書しておこうと思います。

まず最初に、浅川スポーツ公園にて「アユの塩焼き無料試食」の整理券をGETします。これは、当日朝9時から配布です。

整理券は並んで早くもらっておくことをおすすめします。

整理券には配布時間が記載されているので、その時間でないとアユの塩焼きを受け取ることはできません。

ちなみに、我が家は9時30分頃に引換券をもらったのですが、すでに12時半からの配布時間です。かなりの待ち時間になります。

アユの塩焼き引き換え時間

  1. 午前10時00分から
  2. 午前11時00分から
  3. 午後0時30分から
  4. 午後1時30分から

10時40分には、アユの塩焼き無料試食の整理券は予定数(2,000尾)に達したため、終了しましたとのアナウンスがありました。

大量のアユが炭火で焼かれていました。

12時半の配布開始前からすでに行列ができていました。

整理券は1人1枚もらえたので(2歳の幼児の分ももらえました)3匹の塩焼きを美味しくいただきました(´▽`*)

POINT

朝一で、アユの塩焼きの整理券(早めの時間)をゲットして、配布時間までイベントを楽しむべし!

幼児がいると長時間外にいるのはつらいですよね・・・。ベビーカーで来ている方もいましたが、暑そうで大変そうでした。

日野市 浅川アユまつりは子ども向けイベントのようで大人も楽しめる

話を戻しまして、アユの塩焼きの整理券をgetしたら、浅川ふれあい橋左岸のまつり会場へ。

ステージスケジュール

9:30~ オープニングセレモニー

11:00~ ピーポくんと一緒に交通安全教室

12:00~ エコアラ・エコクマとエコダンス

13:00~ 星-シン-&石川太郎 コンサート

14:20~ 省エネ大抽選会

イベントスケジュール

10:00~ ピストン釣り大会

11:00~12:00 伝統漁法披露

12:00~14:00 魚のつかみ摂り

12:30~13:30 ガサガサ教室

テント紹介

1.本部テント

2.救護テント

3.授乳室・おむつ交換

4.アユ塩焼き引換場所

5.飲食販売ブース

6.浅川水辺の水族館

7.魚のつかみ摂り A

8.魚のつかみ摂り B

9.魚のつかみ摂り C

10.お魚ふれあい体験コース受付

11.ヨーヨー釣り

12.無料ドリンク配布

13.日野市環境共生部下水道課

14.ひのどんぐりクラブ

15.国土交通省京浜河川事務所

16.浅川潤徳水辺の学校

18.FFA TOKYO

19.「ひの生きものプラン」PT

20. エコアラ・エコクマ

21.京王電鉄株式会社

22.生活協同組合コープみらい

23.日野警察署

24.日野消防署

25.更衣室(男子)26.更衣室(女子)

休憩エリア 720席

会場にはいろんな人が来ることがちゃんと想定されているんですね。赤ちゃんの授乳スペースやおむつ替えスペースも用意されていました。

ちなみに、気になるトイレは簡易トイレです(;^_^A

本部テントでは熱中症対策に冷えピタを無料配布していました。また救護スペースや、具合が悪くなった方のための休憩スペースも準備されています。

無料のソフトドリンクも配布していました。こちらは3,000杯予定とありましたが昼過ぎまで配っていましたよ。

雨上がりで足元がぬかるんでいるのが難でしたが、川遊びができるようサンダルで来ている方も多かったです。

しかし、サンダルだと参加できない体験コーナーもあるので、汚れてもいい服装、かかとまで覆う靴で行くことをおすすめします。

↑ガサガサ教室(当日先着100人)

↑京王電鉄のキャラクター「けい太くん」

小さな子どもたちに人気で、みんな一緒に写真を撮っていました。

↑ヨーヨー釣りの整理券も13時ころには無くなってました。

ちなみに、ヨーヨー釣りもお金はかかりません。

各テントでスタンプラリーをやっているので、スタンプを押してもらいながら展示物を見学したり、イベントコーナーで遊んだりできます。

↑日野市環境共生部下水道課の展示。

↑浅川潤徳水辺の学校 かなりしっかりした冊子を貰いましたよ。

↑日野消防署のテントでは、ミニ消防車に乗って消防士さんごっこ。帽子や制服も借りられますよ。

↑FFA TOKYOではマグネット魚釣り。こちらも整理券を配布していました。

↑ターザンロープの体験コーナー。

↑ふれあい橋の下に設置されたステージ上でも、ちょこちょこ催しがあるので、同じく橋の下に設置された休憩スペースで休みながら観覧できます。

↑飲食販売ブースでは、TOYODAビールやオリオンビールの販売もありました。

そのほか、ケバブやクレープ、お赤飯や焼きそば、フランクフルトにお団子まで・・・土方歳三サイダーもあったりして、結構充実してるなぁと感じました。

子どもだけじゃなく、大人も意外と楽しめるようになっていて、ちょっとビックリ。はじめは、行くのを渋っていた主人でしたが、行ってみたら案外楽しかったようで「来てよかったね。」と言っていました。

余談ですが、午後に仕事が入ってしまったため今日もまたTOYODAビールは飲めず(笑)

さいごに

今日は、雨が降った後だったこともあり多少の蒸し暑さはあったものの、日差しがそれほど強くなかったので良かったのですが、これがカンカン照りだったら・・・と思うと、屋外イベントは子連れだと大変!

熱中症にならないためにも、帽子や飲み物の準備、川遊びなので着替えやかかとまで覆った靴を準備するなどしないとです。

主人も言っていましたが、地元の小さなイベントでしょぼいんじゃ・・・と思っていたら、意外や意外!人出も多いし出店もそれなりにあって楽しめる!あんまりお金もかからないし夏休みにはいいよね(^^♪ ってことで、今後も日野市のイベントチェックをしておこうと思います。

日野市のイベントチェックはこちら


にほんブログ村
 

”https://2016memoirs.com/3959.html”

コメント

タイトルとURLをコピーしました